fc2ブログ
09«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11

かのや寿自動車学校・空港自動車学校のブログ

かのや寿自動車学校、空港自動車学校の共用ブログです。

自動車学校は無くなる? 

20131024-1.jpg
愛知県名古屋市昭和区八事にあるトヨタ名古屋教育センター・中部日本自動車学校さんです。自動車学校の教本を出版していて、大きなシェアを占めています。私は研修を兼ねて、ここで二年間働いていました。

20131024-2.jpg
今日は研修生OBで組織される青二会という全国組織の総会が行われました。青二会は、故大津一雄先生が発起人となり結成されました。今では、日本の自動車学校の1割以上が加盟しています。大津先生は、日本の運転免許教育の基礎を立ちあげた方です。40年以上の歴史があります。

20131024-3.jpg
総会にて役員改選が行われました。今回の改選で、私は九州ブロック幹事を仰せつかりました。業界発展のため、微力ながら全力で務めたいと思います。

総会後に情報交換会がありました。消費税増税とITSについてです。

20131024-.jpg
ITSとは、自動運転技術です。自動車は、化石燃料をエネルギーとする時代から、電気をエネルギーとする時代へシフトしつつあります。電気をエネルギーとすることにより、各種レーダーやネットワークと連動させて自動で動かす技術が、今急速に発達しています。

20131024-4.jpg
自動運転には自立型と環境型があります。細かい説明は省きますが、想像以上の速さで進歩しています。人が乗っていなくても、自動的に駐車空きスペースを見つけて駐車したり、リモコンを持っている人のところまで自動で走ってくることができます。高速道での自動運転はもちろん、一般道でも標識や信号、歩行者を読み取り、自動で制御できます。既に公道での実験も始まっています。

普通自動車も、オートマチック免許が出来て、教習時限が短く設定されました。今後、運転免許の教育時間は、どんどん短くなっていくでしょう。冷蔵庫免許や洗濯機免許が存在しないように、近い将来、運転免許も無くなるかもしれない……という声もチラホラ聞こえますが、果たしてどうでしょうか。

仮に事故が起きた時に、どこに責任が発生するのか。まだ全ての状況を網羅できるシステムではありません。環境型は全ての道路に設置することは不可能でしょうから、やはり運転者には技術と知識が必要です。免許が無くなるのはもう少し先になりそうです。
スポンサーサイト



category: 出張

cm --   tb --   page top

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ