夏休み 学生さん入校キャンペーン実施中です!
2013/07/31 Wed. 10:31 [edit]

8月から9月に、普通自動車コースで入校された学生さんに、QUOカード2,000円分を差し上げています!
霧島市周辺地域なら、無料送迎バスがご自宅まで伺います!


四輪専用コースは、直線120mあります。50キロ毎時まで加速できる広々としたコースなので、路上練習に出るまで、しっかり準備できますよ。

入校の際、原付免許をお持ちの方は免許証、免許証をお持ちでない方は本籍記載の住民票が必要です。また、それとは別に学生証のご提示もお願い致します。その他ご不明な点については、お気軽に0995-42-8583までお問い合わせ下さい!
スポンサーサイト
category: 本日の空港自動車学校
cm -- tb -- page top
鹿児島神宮六月燈
2013/07/28 Sun. 10:29 [edit]

鹿児島神宮の六月燈に行きました。当校の灯籠も掲げてありますね。

娘が学校で制作した灯籠も飾ってありました。

お……これは……
category: その他
cm -- tb -- page top
夏の交通事故防止運動
2013/07/22 Mon. 14:46 [edit]


夏の交通事故防止運動出発式と霧島署着ぐるみキャラクター「霧えもん」お披露目式がありました。

園児による交通安全宣言です。ゆるキャラ「霧えもん」もいます。

記念撮影。皆さん嬉しそうです。


この後、白バイ隊やパトカーがパトロールに出発しました。
category: イベント
cm -- tb -- page top
学科教習競技大会に出場した模様が、南日本新聞に掲載されました。
2013/07/13 Sat. 10:21 [edit]
先日、当校の児玉指導員が学科教習競技大会に出場した模様をお伝えしましたが、その時の模様が、本日の南日本新聞に掲載されました。

なかなか大きな扱いですね。おめでとうございます。頑張りました。

空港自動車学校は、学科教習にも力を入れています。旧来の学科教習の方法から、デジタル教本にタッチ式プロジェクターを組み合わせた方法に切り替えました。受講生皆様の理解に役立つよう、機材や内容は最新のものにしています。道路交通法は、年単位で細かく変更されています。常に最新のものにしておかないと、教材と実情で食い違う部分も出てきてしまいます。
※ ※ ※
故横井軍平氏は「枯れた技術の水平思考」という言葉を残しています。好きな言葉です。

なかなか大きな扱いですね。おめでとうございます。頑張りました。

空港自動車学校は、学科教習にも力を入れています。旧来の学科教習の方法から、デジタル教本にタッチ式プロジェクターを組み合わせた方法に切り替えました。受講生皆様の理解に役立つよう、機材や内容は最新のものにしています。道路交通法は、年単位で細かく変更されています。常に最新のものにしておかないと、教材と実情で食い違う部分も出てきてしまいます。
※ ※ ※
故横井軍平氏は「枯れた技術の水平思考」という言葉を残しています。好きな言葉です。
category: 本日の空港自動車学校
cm -- tb -- page top
梅雨明け 暑いですがバイク免許多いです!
2013/07/11 Thu. 16:25 [edit]

梅雨が開けて、毎日暑いですね。バイク通勤の指導員が少し増えたような。一番左のエリミネーター250V、格好良いです。発売当時はホンダのVツインマグナの対抗馬でした。個人的にはカワサキのバイクの中でも特に好きなデザインです。最近では、250アメリカンと言えば、ヤマハのドラッグスター250の一人勝ちといったところでしょうか。
当時の雑誌では、Vツインマグナが若干低速寄り、エリミネーター250Vはアメリカンにもかかわらず高回転型のエンジンだったという解説がありました。あの頃は、バイク雑誌を写真から諸元表から広告から一字一句まで目を皿のようにして読んでたなぁ。

本日の1時限目(8:30-9:20)二輪コースの様子です。一本橋・波状路のエリア。波状路は大型自動二輪のみの課題です。



S字とクランク連続通過の写真です。二輪専用コースで、同時に3台ぐらいしか走りませんので、安心ですよ。
最近、大型自動二輪は年配の方が多いです。調べてみたら、5月以降、当校の普通自動二輪の受講生の平均年齢は29歳、大型自動二輪は39歳でした。日本全体では大型二輪免許の取得者平均年齢は49歳です。
大型自動二輪の免許取得者は、20代前半の方から50代後半の方まで幅広いのが特徴です。特に、ハーレー・ダビッドソンが人気のようです。
category: 本日の空港自動車学校
cm -- tb -- page top
梅雨明けの予感
2013/07/06 Sat. 15:22 [edit]

週末の朝です。時々朝5時ぐらいに会社に来ます。ここのところ雨と晴れ間が目まぐるしく変わるお天気でした。今朝は、低い雨雲、遠くに入道雲、高層に筋雲が見えます。雲の交差点といったところでしょうか。季節の変わり目を感じます。梅雨明けも近いのかもしれません。
category: 本日の空港自動車学校
cm -- tb -- page top
学科教習競技大会に出場して、見事3位です!
2013/07/04 Thu. 13:44 [edit]

自動車学校業界では、毎年1回東京ビッグサイトで、学科教習競技大会全国大会を行なっています。今日はその鹿児島県予選が行われます。

姶良市加音ホールで行われました。県内各地からギャラリーもたくさん来ています。

開会式での一コマ。出場者の皆さんです。各ブロックから選出された上位8人による決勝大会です。左端に当校の児玉指導員がいます。トップバッターでもあるので、かなり緊張しているのでは……

いよいよ第一声です。緊張していたでしょうが、いい笑顔です。

持ち時間(15分)一杯熱心に学科教習を行います。これまでの数ヶ月間、当校指導員の総力を挙げて、スライド作成、原稿作成に協力してきました。しかし、舞台に上がるのは本人一人です。当事者、主役の大舞台に立つことの努力や苦労は並大抵のものではありません。

結果は……優良賞3位です!

大会が終わって、ホッとしているところでしょうか。おめでとうございます!お疲れ様でした。
category: 本日の空港自動車学校
cm -- tb -- page top
ハーレーさんのおトクなキャンペーン
2013/07/03 Wed. 09:21 [edit]
ハーレー・ダビッドソンさんが、こんな超おトクなキャンペーンやっておられます。

PASSPORT TO FREEDOM
6月28日(金)〜9月30日(月)の期間中に大型二輪(MT)免許を取得してハーレーを購入すると、免許取得費用のうち最大10万円のサポートが受けられる!そうです。
しかも!DREAM FREEDOMというキャンペーンもされています!

ハーレー・ダビッドソンを購入しない方にも、抽選で100名の方に2万円のサポートがあるという所が太っ腹です!このエントリー期間は7月15日(月)までですよ。あくまで抽選ですが、エントリーしといて損はないですよね。抽選で当たればラッキー!です。
空港自動車学校の近辺ですと、ハーレー・ダビッドソン鹿児島さんがありますよ。

PASSPORT TO FREEDOM
6月28日(金)〜9月30日(月)の期間中に大型二輪(MT)免許を取得してハーレーを購入すると、免許取得費用のうち最大10万円のサポートが受けられる!そうです。
しかも!DREAM FREEDOMというキャンペーンもされています!

ハーレー・ダビッドソンを購入しない方にも、抽選で100名の方に2万円のサポートがあるという所が太っ腹です!このエントリー期間は7月15日(月)までですよ。あくまで抽選ですが、エントリーしといて損はないですよね。抽選で当たればラッキー!です。
空港自動車学校の近辺ですと、ハーレー・ダビッドソン鹿児島さんがありますよ。
category: お知らせ
cm -- tb -- page top
"聞こえやすい!" 二輪教習に新ガジェット登場
2013/07/02 Tue. 09:54 [edit]
二輪の教習は、四輪の教習と違って、近くに指導員がいないので、指導員の指示が聞こえづらいことがあります。それを補うために、一般的な自動車学校では無線機が導入されていますが、音質が悪くて結局聞こえづらいことも多々あります。

バイクツーリング用のBluetoothインカムが有効なのでは……と以前から目をつけていたので、今回2セット試験導入してみました。お客様からも指導員からも好評なようです。
お客様からは「指導員の無線や地声に比べて、段違いにクリアに聞こえる。」「指示が分かりやすい」「運転に集中できる」とのご意見をいただきました。
指導員からも「気象条件に関わらず、クリアな音声で意思疎通ができるので、意図が伝わりやすい」「離れた場所からの観察やアドバイスがしやすくなった」との声が挙がりました。

バイクツーリング用のBluetoothインカムが有効なのでは……と以前から目をつけていたので、今回2セット試験導入してみました。お客様からも指導員からも好評なようです。
お客様からは「指導員の無線や地声に比べて、段違いにクリアに聞こえる。」「指示が分かりやすい」「運転に集中できる」とのご意見をいただきました。
指導員からも「気象条件に関わらず、クリアな音声で意思疎通ができるので、意図が伝わりやすい」「離れた場所からの観察やアドバイスがしやすくなった」との声が挙がりました。
category: 本日の空港自動車学校
cm -- tb -- page top
二輪免許を取得されたい方、空港の二輪コースをご覧ください。
2013/07/01 Mon. 09:25 [edit]
7月に入りました。文月とも言いますね。短冊に文字や短歌を書き、書道の上達を願う七夕が由来だそうです。まだもう少し梅雨が続きますが、からっとした夏も、もうすぐですね。
さて、職業柄「大型二輪免許取りたいんだけど……」という相談をよく受けます。でもなかなか踏ん切りがつかない方もいらっしゃいます。どのような環境なのか……普通二輪も大型二輪も、初めてのことですので、受講に不安があるのは当然です。
でも大丈夫です!当ホームページの二輪のページ(含むスペシャルサイト)を見て頂ければ分かりますが、空港自動車学校は二輪に力を入れています。というか、私個人的にも二輪が大好きなんですね。うちの社長も二輪が大好きです。大好きなあまり、二輪コースを独立して作っちゃう念の入れようです。

鹿児島県の中でも、二輪専用コースがある教習所は少ないですね。もちろん、霧島市周辺では当校だけです。二輪の操作にまだ慣れていない入校直後に、トラックや大型特殊自動車と一緒に走らなくても良いのです。
お仕事をされている方、夜間も安心ですよ。二輪専用コースな上に、照明設備もバッチリです!

さて、職業柄「大型二輪免許取りたいんだけど……」という相談をよく受けます。でもなかなか踏ん切りがつかない方もいらっしゃいます。どのような環境なのか……普通二輪も大型二輪も、初めてのことですので、受講に不安があるのは当然です。
でも大丈夫です!当ホームページの二輪のページ(含むスペシャルサイト)を見て頂ければ分かりますが、空港自動車学校は二輪に力を入れています。というか、私個人的にも二輪が大好きなんですね。うちの社長も二輪が大好きです。大好きなあまり、二輪コースを独立して作っちゃう念の入れようです。

鹿児島県の中でも、二輪専用コースがある教習所は少ないですね。もちろん、霧島市周辺では当校だけです。二輪の操作にまだ慣れていない入校直後に、トラックや大型特殊自動車と一緒に走らなくても良いのです。
お仕事をされている方、夜間も安心ですよ。二輪専用コースな上に、照明設備もバッチリです!

category: 本日の空港自動車学校
cm -- tb -- page top
| h o m e |